いよいよ新園舎に引越しとなります。建物の形が出来上がると子ども達も次第に興味を示し、廊下の窓から覗いたり、散歩で見たりしていた新園舎。
昨日、今日と保護者向けの内覧会を催しましたが、どの保護者からも好印象の評価を頂き、うれしく思っております。子ども達はまだ、新園舎に足を踏み入れていませんので、4日が初めてとなります。大人でも新園舎にテンションが上がり、興味津々に色々なところへ行きたくなりますので、子ども達も興奮してしまうかもしれません。
新しい環境に慣れるまでは、子どもたちの安全を第一に、保育者も落ち着いた雰囲気の中で保育が出来るように意識していきたいと思っています。また新しい環境に精神的に不安定な姿を見せるお子様がいることも考えられます。
ご家庭との連携を密に子どもたちの様子を把握していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
先日、新園舎保育に伴う変更点等のお便りを配布させていただきました。文章で把握するには難しいこともあるかと思いますが、事前にご理解いただき、対応していただければ幸いです。
特に送迎時は、年齢別に異なりますので、熟読ください。ご不明点等ございましたら、お気軽にお声がけください。
また、SDGsの取り組みとしてお便り等の配布物のペーパーレス化を進めていきたいと思っています。コドモンアプリを通してお便りを通知することが増えていきますので、通知設定をONにして必ず目を通して頂きますようお願い申し上げます。