新園舎に引っ越しをして早1か月が経ちました。引っ越し前は新園舎の真新しさに子ども達のテンションが上がってしまい、落ち着かない日々を過ごすのではないかと思案していましたが、引っ越し初日から落ち着いた子ども達の姿が見られ、すでに数日間生活していたのではないかと錯覚するほど、慣れた様子でした。
クラス名の変更も、子どもたちよりも保育者の方がなかなか覚えられず、旧クラス名を呼んでしまうことがありますが、新クラス名に愛着を持って早く慣れていけるようにしていきたいです。
保護者の皆様におかれましては、送迎時の対応などでご不便をお掛けしましたが、徐々に生活スタイルが確立し理解していただけたように思います。まだ旧園舎の解体と園庭及び南側駐車場の工事で2月いっぱいまではご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
なお、園庭東側の柵の工事を11月1日より始めます。工事車両等でご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますので、ご了承ください。お願いばかりで恐縮ですが、ご理解の程宜しくお願い致します。
新型コロナウイルスの感染に収まりの兆候が見られ、日常が取り戻されようとしています。しかし、寒さが一段と増す中で、第6波も懸念されます。このままコロナ以前の生活に戻れるよう引き続き感染対策は行いながら、楽しい園生活を送ってほしいです。