2025.012025年1月の子どもたちの様子

年が明けあっという間に1ヵ月が経ちました。進級、卒園を意識する時期となり、1年の早さを実感します。この1年間で大きく成長した子ども達と今のクラスで過ごせるのも残り2ヵ月となりましたが、日々の経験を大切に、たくさんの思い出作りをしていきたいと思います。

今年の冬も昨年同様、暖冬となり、上着が無くても遊べる日があるほどです。園庭に出ると様々なクラスが混ざり合って遊べるので、自然と異年齢児との交流も増えていきます。別紙のおたよりで以上児クラスに向けて来年度の保育についてお知らせさせて頂きましたが、異年齢児との交流が増えることで、子ども達の関わりや遊びの幅が広がり、年上の子がお世話をしたり、年下の子が真似してみたりと子ども達の成長に大きく影響します。意識的に異年齢児との交流を増やし、来年度の保育移行に向けスムーズに進めていきたいと思います。

すてっぷ組においては、2月7日に発表会を控え、楽しみながら取り組む姿が見られています。遊びや行事を通して子ども達は大きく成長していきます。その成長を保護者の方と一緒に共有し、子ども達の姿を見守って行ければと思っています。

3月の年度末保育について・来年度の4月1日の保育について、重要なお知らせを載せていますので、目を通しておいてください。


異年齢児との交流

異年齢児との交流の中で、優しさが溢れ心温まるシーンばかりです💕

2025年1月 SuruSu上陽こども園 異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSu上陽こども園 異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSu上陽こども園 異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 異年齢児との交流の様子

2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 異年齢児との交流の様子


~すてっぷ組異年齢児との交流に向けて~

年長組に憧れ、振りを教えてもらったり、観客に見せたり、と子ども達のやる気に驚かされたダンス。
モデル顔負けのファッションショー。
演奏することの楽しさを知った楽器。
子ども達と楽しみながら異年齢児との交流に向けて活動を進めています🎵

2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 すてっぷ組異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 すてっぷ組異年齢児との交流の様子

2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 すてっぷ組異年齢児との交流の様子
2025年1月 SuruSuスルス上陽こども園 すてっぷ組異年齢児との交流の様子