Childcare Target子どもの保育目標

年間の保育目標

よちよち組(0歳児)

生理的な欲求を満たし生活リズムをつかむ。

てくてく組(1歳児)

安心できる保育者との関係の中で自分でしようとする。

とことこ組(2歳児)

保育者との安定した関係の中で身の回りのことを自分でしようとする。

ほっぷ組(3歳児)

保育者や友だちと遊ぶ中で自分のしたいこと言いたいことを言葉や行動で表現する。

すてっぷ組(4歳児)

保育者や友だちと一緒に遊びながら、つながりを広げ集団としての行動が出来るようになる。

じゃんぷ組(5歳児)

生活や遊びの中で、一つの目標に向かい力を合わせて活動し達成感や充実感をみんなで味わう。


今月(2025年2月)の保育目標

はいはい組(0歳児)

  • 寒さに負けず、冬の自然に触れ、体を動かして遊ぶことを楽しむ。
  • 保育者や友だちとの簡単なやりとりを楽しむ。

よちよち・てくてく組(1歳児)

  • 保育者や友だちと一緒に簡単な言葉のやりとりをしながら好きな遊びを楽しむ。
  • 身の回りのことを一人で出来ることに喜びを感じ、積極的に行う。

とことこ・ぴょんぴょん組(2歳児)

  • 子ども同士で遊びを決め、友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ。
  • 身近な自然に触れながら、寒い時期を健康に過ごせるようにする。

ほっぷ組(3歳児)

  • 友だちと思いを伝え合うなかで、違いを知ったり折り合いをつけたりしながら関わり合う。
  • 園生活に見通しや期待をもち、身の回りのことを進んで行う。

すてっぷ組(4歳児)

  • 自分なりに表現することを楽しみ、友だちと認め合う喜びを味わう。 ・毎日の活動に見通しをもち、出来ることは自ら行動する。

じゃんぷ組(5歳児)

  • 自分の考えを伝えたり、相手の考えを受け入れたりしながら遊ぶことを楽しむ。 ・就学に向けて生活に見通しをもち、自信を持って過ごす。