6月に行われました個人面接では、15分という短い時間ではありましたが、園では見ることのできないご家庭での様子をお聞きすることができ大変参考になりました。お忙しいところご協力いただきありがとうございました。7月からは全園児対象に一日保育士体験が始まります。保護者の方が子ども達の園での様子を知る良い機会でもありますので楽しんでご参加いただければと思います。今後も保護者の方と共に子ども達の健やかな成長を見守っていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
6月とは思えないほどの暑い日があり、3歳以上児はプール遊びを楽しんでいます。毎日賑やかな子ども達の声が響いています。3歳未満児でも予定を前倒しして7月3日にプール開きを行います。急なお願いで申し訳ございませんが準備をお願いします。プール遊びや水遊びを楽しんで行いながらこれからやってくると思われる暑い暑い夏を乗り切っていきたいと思います。またこれからは暑さで食欲をなくし体調を崩しやすい季節でもあります。降園後はゆっくりと体を休め栄養バランスの摂れた食事としっかりとした睡眠で、お子さまの体調管理に配慮をお願いします。

大きいプールは楽しいね(ぱんだ組)
冷たくて気持ちいい(こあら組)
じゃぶじゃぶ洗います
お洗濯物上手に干せました
大きいじゃがいも掘ったよ‼ (こあら組)
お土産に持ち帰りました(きりん組)
どろんこ遊びも楽しんでいます。いつもお洗濯ありがとうございます(きりん組)
市の歯科衛生士さんをお招きして歯の磨き方を教えていただきました(きりん組)
大きなお口を開けてあーん(きりん組)
お会計お願いします
子ども達から今年も「梅ジュース作らないの?」との声が…園庭の梅を拾い、氷砂糖を買いに行きました
色水遊びをしました。冷たくて気もちいい(りす組)
色水をもみもみ(りす組)
泡の感触を楽しみます(ひよこ組)