Childcare Target子どもの保育目標

年間の保育目標

ひよこ組(0歳児)

生理的な欲求を満たし生活リズムをつかむ。

りす組(1歳児)

安心できる保育者との関係の中で自分でしようとする。

うさぎ組(2歳児)

保育者との安定した関係の中で身の回りのことを自分でしようとする。

こあら組(3歳児)

保育者や友だちと遊ぶ中で自分のしたいこと言いたいことを言葉や行動で表現する。

ぱんだ組(4歳児)

保育者や友だちと一緒に遊びながら、つながりを広げ集団としての行動が出来るようになる。

きりん組(5歳児)

生活や遊びの中で、一つの目標に向かい力を合わせて活動し達成感や充実感をみんなで味わう。


今月(2023年12月)の保育目標

ひよこ組(0歳児)

  • スプーン食べや衣服の着脱など簡単な身の回りのことに興味関心を持ち、やってみようとする
  • 保育者や友だちと関わりながら好きな遊びを楽しむ

りす組(1歳児)

  • 自分なりに生活の流れがわかり、簡単な身の回りのことを意欲的にやってみようとする
  • 好きな遊びを通して、保育者や友だちと言葉のやり取りを楽しむ

うさぎ組(2歳児)

  • 一人ひとりの健康状態を把握し、戸外で体を動かし元気よく過ごす
  • 保育者や友だちとごっこ遊びや表現遊びを楽しむ

こあら組(3歳児)

  • 冬の生活の仕方を知り、身の回りのことを自分で行う
  • 生活発表会に参加し、友だちと一緒に表現する楽しさを味わう

ぱんだ組(4歳児)

  • 発表会を通じて友だちと一つのことをやり遂げる楽しさや達成感を味わう
  • 12月ならではの遊びや行事の雰囲気を友だちや保育者と一緒に楽しむ

きりん組(5歳児)

  • 園生活最後の発表会という自覚を持ち、全員で協力して達成感を味わう
  • 遊びを通して友だちへの思いやりをもって接しようとする